いつもご愛読ありがとうございます。
おかげさまでROKOHOUSEは11月のアクセス数で12万PVを達成しました。
ROKOHOUSEは昨年から存在自体はしていたのですが、趣味のボードゲーム等の記事をいくつか書いていたくらいで、今年7月くらいまではほとんど投資関係の記事はありませんでした。
8月16日から毎日記事を更新する決意をして、8月23日からアクセス数の解析をはじめました。以下がアクセスの推移ですが、8月は23日からの計測なのでPV数が少なくなっています。
月初記事数 | PV数 | |
---|---|---|
8月 | 15 | 8,715 |
9月 | 39 | 40,121 |
10月 | 70 | 49,362 |
11月 | 101 | 120,607 |
ブログをはじめたきっかけ
僕がブログをはじめたのは、投資関係の記事を書きたかったわけではなく、Wordpressの勉強がしたいというだけでした。
その後、投資の本を読み漁りそれなりに詳しくなってきたため、友人に布教を開始したのですがあまりよい感触が得られず、それならブログにでも自分の考えをまとめておこうと思ったんですね。
友人に「株をやるといいよ」なんて勧めているとある意味怪しい人ですが、それよりもブログに書いておいて、情報を必要としている人にちゃんと伝わったほうがなんというか効率いいかなと思ったのだと思います。
これは明らかに有益な情報だと思ったから、自分だけが独占しておくのではなく誰かとシェアしたいなという気持ちがありました。
当時は、株を布教するためのLINE BOTなども作成し、コマンドを入力することで過去の米株データをLINEで表示することができるBOTなどを作ったりもしてたのですが、米Yahoo FinanceのAPIが一部廃止されたために動かなくなりました。笑
そんな中、米株情報などを探す中で自然と遭遇する著名ブロガーたぱぞうさんのブログで、「10万PVまでに達成したこと」「ブログをはじめてこんなに人生が変わった」などの記事を読んで、僕もどこまでできるかはわからないけど毎日記事を更新してみようかなと思い立ったんですよね。
米株村に参加したきっかけ
僕ははてなブログやライブドアブログではなく、Wordpressを使っています。
元ITエンジニアなので、その知識が活かせてブログの自由度が高いという意味では大きなメリットなのですが、Wordpressの最大の欠点ははてなブログやライブドアブログのように独自のコミュニティからの流入が得られないことです。
そこで、たぱぞうさんが参加していた米株ランキングに参加して、グーグルの検索流入が得られるまでの当面の間はそこを主戦場にしようと決めたんですね。
正直、はてなブログやライブドアブログのコミュニティのメリットはかなり大きいと思います。
このあたりは別記事で詳しくお話しますね。
たぱぞうさんの記事を読んで
僕がたぱぞうさんの記事を読んで、もっとも強く影響を受けたのは次の2点です。
- 毎日更新すること
- 結局は人のつながりが収益に直結しているということ
毎日更新するというのは検索流入を増やすために記事数を増やすという意味でも、ブログ村のランキングで上位を狙うためにも必須です。
最近は1日に2記事を更新するブロガーさんもいて、これは明らかにランキング上では有利になりますが僕は仕事も並行しているので労力的に無理です。
だから、1日に1記事は必ず守るようにしてきました(ある日は飲み会が深夜26時に終わって、そのままネカフェに直行して書いたりもしました)。
これは最短でアクセスを増やしたい方にとっては、最重要だと思います。
問題は次です。
たぱぞうさんによれば、結局は人のつながりが収益に直結するのだから、あまり人から嫌われるようなことを書いてはダメだと。
これはちょっと僕はいろいろ考えるところがあるのですが、僕はこれでも言いたいことがあっても表現的には控えめに書くようにしてきました。
でも、最近は割とどうでもよくなってきてます。笑
性に合わないというか、自分の芸風に反するという感じでしょうか。
たぱぞうさんの「何を書いても好感度があがる無双ブロガー」っぷりはすごいと思いますけど、これに関してはやっぱりそれぞれのキャラクターがあると思いますね。
良識人ぶったコメントをするのにも疲れてきましたし、僕のブログの読者層はもうちょっと批評的精神のある何かを求めているのではないか、という気がしています。
今後のブログ術について
さて、本日の記事はブログをつくったきっかけについて語ってみましたが、次からはアクセスをあげるにはどうすればいいか、Wordpressのオススメテーマやプラグインはどれかなどのテクニカルな話題について語ってみたいと思います。
僕、前から謎なんですけど、米株投資家ってブログやってる人の割合多すぎませんか?
Twitterで誰かにフォローされたりしてプロフ欄をみると、必ずブログへのリンクが貼ってあるんですよね。
僕が言えたことではありませんが、みなさんそんなに自分のポートフォリオのアピールをしたいのでしょうか。笑
何はともあれ、米株ブロガーが多いということは記事の需要もあるはずだと思いますので、いくつか書いていく予定です。
お気軽にコメントをどうぞ。※管理人からのレスは期待しないでください。